• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW 見本誌のお申し込みはこちら
    thumb

    HS37m/s以下限定で30ヤードアップ? 軽量シャフト研究から生まれた『ラフィーナ』

    SNSでシェアする
    ANA Travelersゴルフ
    三菱ケミカル / ゴルフシャフト
    ヘッドスピード(HS)30m/s台のレディスやグランドシニアの力強い武器になりそうなシャフトが登場した。それがトライファスの『バシレウス ラフィーナ』。 ゴルフ工房向けにアフターマーケット専用シャフトを展開するトライファスは先頃、「軽くするだけでは意味がない、軽さの中に性能を具現化」したという同社最軽量30g台のドライバー用シャフト『バシレウス ラフィーナ』(5万円+税)を発売した。 製品対象者は33.5gの「LITE-R」がHS30~33m/s前後、35.5gの「LITE-S」が同35~37m/sと低HS領域にターゲットを絞っている。その使用メリットについて同社生産管理部の門池太一氏に話を聞いてみた。

    20~30ヤードアップ?

    「製品対象者のイメージは、ズバリ言ってグランドシニアとレディスで、この層の飛距離アップに貢献するためのモデルという位置づけです。具体的には、ドライバーが150ヤードほどのレディスの飛距離を170~180ヤードへ、200ヤード弱のグランドシニアを210~220ヤードと、20~30ヤードの飛距離アップを叶えるというシャフトです。 実際、世の中にはレディスやグランドシニア向けの軽量シャフトは出ていますが、私たちの調査では先が戻ってこないタイプが多いんですね。特に女性は男性と比べてボールが上がらないので、上げようと思ってすくい打ちになる方が多い。そうすると余計にフェースが開いてしまいボールが右にすっぽ抜けてばかりになってしまうのです。 そこで『ラフィーナ』は先が戻ってくるように設計しました。トルクも30g台の軽量タイプの中では6.1~6.2度と硬くならない程度にしっかり感を持たせました」 軽く振るだけでヘッドが戻って、つかまったボールが打てるという触れ込み。

    軽量ヘッド装着が飛距離アップのカギ

    レディス、グランドシニアの飛ばしの武器として期待されるが、『ラフィーナ』を試打したアフターマーケットの関係者は、 「他社の軽量タイプよりも中折れがなく手元がしっかりしているので、シニアには合うでしょう。ただ、重いヘッドとは合わないので190gを切る軽めのヘッドで仕上げれば、飛距離アップができるでしょうね」 と、機能性に太鼓判を押している。ちなみに、メーカーの推奨スイングバランスはB9程度、重くてもC5程度までとのこと。 今まで軽量シャフトを使ってみたけど、思ったような成果が出ないと悩むレディスやグランドシニアの人は、一度試す価値はあるのではないか。
    日本シャフト
    地球と暮らしを
    昨日多く読まれた記事TOP25