• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW 見本誌のお申し込みはこちら
    thumb

    11代目ゼクシオは本当に進化しているのか?『イレブン』と『X』の実力を試してみた

    SNSでシェアする
    ANA Travelersゴルフ
    日本シャフト
    ダンロップスポーツマーケティングから12月7日に11代目のゼクシオシリーズが発売される。 今回は60歳以上をメインターゲットに王道進化を謳う『ゼクシオ 11(イレブン)』、今までゼクシオはまだ早いと感じていた40~50歳代をターゲットに新鋭誕生と謳う『ゼクシオ X(エックス)』と二つのラインアップで展開する。 11代目ゼクシオは本当に進化しているのか?『イレブン』と『X』の実力を試してみた ダンロップは、ゴルファーのパワーを最大限に引き出す“飛ばし方”を実現するために近年スイングを真剣に研究しているが、11代目で着目したのが「トップ・オブ・スイング」という。 トップポジションがダウンスイング以降のクラブの挙動に影響することはよく知られていることだが、そのポジションを理想の形にするテクノロジーが「ウエイトプラス」と呼ばれるもの。 11代目ゼクシオは本当に進化しているのか?『イレブン』と『X』の実力を試してみた 具体的にはシャフト重量を軽量化して、グリップエンドに「シリコンラバーブッシュ」という重量を埋め込んだ構造。それにより、ゴルフクラブの手元に重量が集中されるのでテークバックでヘッドを支える力が軽減されるという。 その結果、深く安定した理想のトップの位置が確保しやすくなり、速く正確なインパクトを可能にするという理論だ。 果たして、その実力は!? GEW片山三将が実際に計測器を使って、ドライバーと7番アイアンをテストしてみた。その模様を動画でお伝えしたい。

    XXIO 11 & X ドライバー試打テスト

    XXIO 11 & X アイアン試打テスト

    Jobs
    見本誌バナーの追加 / 見本誌バナーの追加
    昨日多く読まれた記事TOP25