• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW9月号 市場活性化のためのインドアゴルフ活用術
    thumb

    あらゆるゴルファーに対応! 『レクシスNP』シリーズ新発売

    SNSでシェアする
    日本シャフト
    ANA Travelersゴルフ
    同シャフトは、多様化するゴルファーニーズに最適なスペックを提案するために開発したシャフトで、あらゆるゴルファーに対応するべくキックポイント別に3タイプをラインアップ。同社のイーゾーンシリーズをはじめとしたヘッドと組み合わせるカスタムオーダーシステムで注文できるほか、単体での販売も開始するという。同システムでは、新潟自社工場の強みを生かしたスピード対応によって最短5日間でお届けが可能なこともユーザーには嬉しいポイントだろう。   機能面では、シャフトの飛距離性能を高めるべく、イーゾーンシリーズのシャフトに採用したナノサイエンス新素材「ナノプリーム」を複合。5年の歳月を費やし完成した同素材を使用することで、高い強度と大きなしなり特性を両立させることに成功したという。   新シリーズの「NP」には、そのナノプリームが複合されたカーボンシートを、最もしなりが大きいキックポイント付近に標準品の約2倍の量を使用。それにより、シャフトのしなりエネルギー、しなり戻り速度、シャフト復元時の再現性がさらに向上したという。   ラインアップは、先調子の「Lシリーズ」、中調子の「Mシリーズ」、手元調子の「Hシリーズ」の3タイプを用意。   「Lシリーズ」は、キックポイントから先端にかけてナノプリームを複合。先端部のしなり戻りをアップさせて、さらなるヘッドの走り感を引き出したモデル。   「Mシリーズ」は、キックポイント付近のシャフト中央部全体にナノプリームを複合。シャフト全体のしなり戻りをアップさせて、操作性と飛距離アップを追求したモデル。   「Hシリーズ」は、キックポイントから手元部にかけてナノプリームを複合。切り返しでタメたパワーを余すことなくインパクトまでアシストしてくれるモデル。   同社ではこの新シリーズである『レクシスNP』を体感できる試打会も開催しているので、一度試してみてはいかが?   問い合わせはヨネックスへ、03~3833~3526。試打会の詳細は同社ホームページへ。
    日本シャフト
    三菱ケミカル / ゴルフシャフト
    昨日多く読まれた記事TOP25